IHクッキングヒーターの省エネ方法
-
- タイマー機能で必要な時間だけ加熱
-
タイマー機能を使えば、時間が来ると自動的に加熱をストップします。この機能を使うと切り忘れや加熱しすぎを防げるため、無駄なく安全に調理が出来ます。 時間のかかる煮物やパスタを茹でるときにご活用ください。
-
- 調理方法を工夫する
-
下ごしらえを電子レンジで行えば、調理時間を短縮できます。 また、圧力鍋で調理することで、 早く火が通り料理時間を短縮できます。余熱も使えば、さらに省エネになります。
-
- 自動湯沸かし機能で無駄な沸かし過ぎを防止
-
自動湯沸かし機能でお湯を沸かすと、沸騰したら知らせてくれると同時に、 火力を自動的に調整して保温になるので、無駄な沸かし過ぎがなくなります。
お鍋の上手な選び方
IHに適したお鍋を選ぶ
IHクッキングヒーターはお鍋そのものを発熱させるしくみなので材質やカタチ、鍋底のサイズが合わないと、熱効率が悪くなったり調理できなくなったりします。以下の条件に適するお鍋をお使いください。
今お使いの機種がオールメタル対応機種の場合、アルミや銅などすべての種類の金属鍋が使えます。
・オールメタル対応機種の場合、お鍋の材質によっては火力が弱くなることがございます。
新しく購入する場合は、メーカー推奨品や(財)製品安全協会マークのあるお鍋がおすすめです。
IHに適したお鍋を選ぶ
IHクッキングヒーターはお鍋の種類により加熱のされ方が異なります。
それぞれのお料理に合ったお鍋を使うことが、お料理をおいしく仕上げるためのポイントです。
-
- 薄手のお鍋
- 単層構造の鉄やステンレスのお鍋
- 底の広いもの
-
- 厚手のもの
- 底が平らなもの
-
- 厚手のもの
- 鉄・アルミなどの多層構造のお鍋
-
- 薄手のもの(スープ類)
- 厚手のもの(煮物類)
- 多層構造のお鍋で、中にアルミを挟んだもの